事業
成年後見制度等権利擁護に関する事業
- 権利擁護や成年後見制度に関する相談について、電話や来所による相談を随時実施します。
- 成年後見制度等の権利擁護に関する広報・啓発・人材育成を目的とした研修会に参加し、情報収集・情報発信に取り組みます。
障害のある人の生活の質向上と家族の福祉増進を図る事業
電話よろず相談「もしもし」 *2025年10月17日より開始
- 日時:第1・第3金曜 13:00~18:00
- 内容:携帯電話にて相談を受け付け傾聴。必要があれば専門機関につなぎます。
HOTステーション つどいの場 「ほっと ほっと」 *2025年10月27日より開始
(大人の集いの場 「ともにて」2Fを借用)
- 日時:第2・第4月曜 10:30~14:30
- 内容:DVD・CD鑑賞/書籍/保護者同志の語らい/アクリル絵の具などを使って/ミシンの利用
HOTステーション いこいの場 「ほっと ほっと」 *2025年10月17日より開始
(本人の いこいの場 「ともにて」2Fを借用)
- 日時:第1・第3金曜 16:30~18:00
- 内容:DVD・CD鑑賞/書籍/本人同志の語らい
こつこつ「防災支援」
- 内容:東大阪市の状況を知る/防災関係の資料収集/防災関係の研修会参加
→報告書作成 or 報告会開催